ウェアラブルネックスピーカーSRS-WS1のカバー
テレビを夜見るとき、以前はイヤホンを使っていました。
ふとしたことからウェアラブルネックスピーカーというものを知りました。
ソニーのSRS-WS1です。
イヤホンに比べると大きくて重いです。
充電が必要です。
音も周りに漏れます。
でも、音はクリアで聞きやすく、はっきり聞こえます。
ワイヤレスなので自由度が高く、たとえその場を離れても音がずっと自分の近くで聞けます。
そして一番の特徴は、バイブレーション機能。
低音が振動で体感できることです。
これがあると特に映画を見るとき、爆発音やエンジン音などの迫力が全然違います。
振動は3段階で強弱を変えられますが、私は常に「強」です。
お勧めです。
最近このスピーカーにつけるカバーCKS-SRSWS1が発売されました。
直接肌にふれるので、汗をかいたりするとどうしても汚れてきます。
カバーが発売されて「待ってました~」と喜んだのですが、値段が2700円とちょっと高い。
まだ発売されたばかりなので、もう少し安くなるまで待とうか・・・。
さらに、説明を読んでみると意外な欠点が。
充電するときは、いちいちファスナーを開けないといけないらしい。
これはちょっと面倒です。
そこで何か他に代わりになる物はないかと、ホームセンターで探すことにしました。
で、見つけたのがこれです。
「2重編み椅子脚カバー」
(商品説明)
ぐっ!と傷つきにくい丈夫な厚手タイプ。
内スリップ止め付き。
丸+角脚兼用。
4個入り。
綿 ポリエステル ポリウレタン
株式会社 松本儀商店
本来は椅子の脚につけ、椅子を引きずっても音がしないのと、床を傷つけないようにするためのものです。
ちょっとサイズが小さいかと心配したけど、はめてみるとちょうどいい。
充電のじゃまにもなりません。
軍手についているゴムみたいのが内側にあるので、すべって脱げることはありません。
トラネコの足みたいでかわいい?(笑)
椅子の脚用だから4本分あるので、残りは予備として使えます。
もちろん交換や洗濯も可能。
値段はカインズホームで298円でした。
他店や100均でも、探せばありそうですね。
SRS-WS1専用カバーの購入をお考えの方は、こちらも検討してみるのはどうでしょう。
-----------------------------------------------------
〔PR〕
通販ネットショップ激安◆名もない店◆
お小遣い?おこづかい?DREAMCLUB
お小遣いとネットショップ