« ふるさと納税で松前漬 | トップページ | ふるさと納税で宮崎牛こま切れ »

ラムダッシュES-LV7D

毎日使っているひげ剃りは、パナソニックのラムダッシュES8119です。
2007年製の3枚刃です。
10年を超えて、気がつくとだいぶガタが来ました。

今まで内蔵電池は2回取り替えしました。

外刃や内刃は何回交換したかわからないです。
もうそろそろ本体ごと買い換えてもいいだろうと思い、ラムダッシュの5枚刃にすることにしました。

現行モデルよりひとつ前のモデルES-LV7Cがネットで安くなるのを待っていましたが、なかなかタイミングが合いません。

近くのメガドンキへ別の用事でいったとき、ラムダッシュ現行モデルの安売りをやっていました。
ES-LV7Dが税抜きで19800円。税込みなら21384円。

価格コムや楽天、Amazonのどこよりも2000円以上安かったのでとっても魅力がありました。

Lumdash1

少し迷いましたが、今が潮時と思い購入することにしました。

色は青が4台、茶が7台あり、あまり売れている感じはしませんでした。
どちらもよい色だと思いましたが、茶色のシェーバーはなかなかないのでこれに決めました。

Lumdash4

左が新型の5枚刃、右が旧型の3枚刃です。

5枚刃は初めてですが、それほど違和感はありません。
肌に当たる面積が大きいので、細かいところは剃りにくいかと心配しましたがだいじょうぶです。

Lumdash3

新型の方が全体的に長いです。

今までとほぼ同じように剃ると、1回の充電で10日ぐらい剃れました。

今までの物と一番違うと思ったことは、洗浄充電器の音がとても静かだということです。
旧型の洗浄時がうるさすぎただけかもしれませんが。

専用洗浄剤も値段が半額ぐらいになり、経済的です。
香りもレモンぽくなりました。

とりあえずしばらくはひげを剃るのが楽しみです。
買い換えてよかったです。

Lumdash2

 

-----------------------------------------------------

〔PR〕
通販ネットショップ激安◆名もない店◆
お小遣い?おこづかい?DREAMCLUB
お小遣いとネットショップ

 

|

« ふるさと納税で松前漬 | トップページ | ふるさと納税で宮崎牛こま切れ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ふるさと納税で松前漬 | トップページ | ふるさと納税で宮崎牛こま切れ »