ふるさと納税でヒラメ・カンパチ・蒲鉾
今年のふるさと納税第5弾です。
お礼の品は、高知県須崎市の養殖ヒラメ・カンパチ・蒲鉾です。
肉厚極上ヒラメのフィーレセット【切るだけ簡単調理】
ひらめフィーレ1匹 800~1300g(7~8人前の量です)
「きわめて美しく、極めて美味しい」かんぱち 極美勘八(きわみかんぱち)セット
・かんぱちフィーレ2本(約1kg) ・特製ぬた
魚菜市場 土佐のにぎわいセット
大丸(焼)2本、大板蒲鉾(焼)1本、さしみ蒲鉾1本、手握り竹輪(焼<小>明太子)×各1本、手押しハーフ蒲鉾(海老、シロー鶏卵)×各1本
納税額は、ヒラメ1万円、カンパチ1万円、蒲鉾セットは1万2千円です。
蒲鉾セットは正月のおせち料理に使えるように、年末にお願いしてみました。
納税額は合計3万2千円也。
クレジットカードOKです。
-------------------------------------------------------------
11月28日、最初にヒラメが到着しました。
冷凍ではなく、大量の氷に包まれてフィーレ加工という技術で届きました。
弾力があって、エンガワの部分はアブラの甘みもあって、おいしかったです。
カンパチは12月23日に届きました。
これもアブラがのっておいしかったです。
「葉ニンニクのぬた」がついていました。
つけて食べるのが高知風だそうで、値段が結構高いです。
でも、わが家ではみんな遠慮しました。
ゴメンナサイ。
うちはおろし生ニンニクにたまり醤油です。
ところが25日にカンパチがまた同じように届いてビックリ。
これって間違い?
それともおまけ?
言った方がいいのかな?
29日にちゃんと蒲鉾のセットが届きました。
蒲鉾と間違ってカンパチを2つ送ったということではありませんでした。
蒲鉾は正月用にと年末配達を希望しておいたらその通りに送ってくれました。
高知県須崎市はとても親切です。
ありがとうございました。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------
◆寄付申し込み:11月20日
◆お礼の品到着:ヒラメ11月28日・カンパチ12月23日と25日・蒲鉾12月29日
◆ワンストップ特例(寄付金税額控除に係る申告特例申請書受付書到着):12月5日
-------------------------------------------------------------
〔PR〕
通販ネットショップ激安◆名もない店◆
お小遣い?おこづかい?DREAMCLUB
DREAMCLUB太陽光発電所
| 固定リンク
コメント