太陽光発電HIT230の記録2013年8月
8月の太陽光発電の結果が出ました。
先月以上に、過去最高とも言われるほどの猛暑日がつづきました。
太陽光パネルはとけませんが、発電量は下落します。
しかし晴天率は高く、5月について今年2番目の発電量を記録しました。
エアコンを1日中つけっぱなしの日もあり、消費量はだいぶ増えてしましました。
タイムプランのため、夜中ならずっとつけっぱなしにしても電気料金は3分の1程度です。
そういえば中部電力がまた電気料金の値上げを検討しているようです。
電圧上昇抑制は今月もなく、逆にびっくりしています。
-------------------------------------------------------------
長州産業HIT230パネル18枚、4.14kw
パワーコンディショナ 4.0kw
南向き切妻屋根4.5寸勾配(24.2度)
発電開始から21か月経過
8月の売電分 432.6kwh×42円=18,169円
8月の自家消費分 217.1kwh×22.52円=4,889円
8月の発電合計 23,058円
前月までの初期投資残高 1,109,224円
元をとるまで残り 1,086,165円
SOLAR CLINICの7月のランキング
2193発電所中 第242位
8月の電圧上昇抑制 0分
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
〔PR〕
太陽光発電システム
通販ネットショップ激安◆名もない店◆
お小遣い?おこづかい?DREAMCLUB
DREAMCLUB太陽光発電所
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)