DIY自動車のバッテリー交換/交換編
DIY自動車のバッテリー交換/購入編からのつづきです。
さていよいよ交換です。
古いバッテリーをはずして新しいバッテリーをつけます。
まずこれが今までついていたバッテリー。
ボンネットの右手前にあります。
だいぶほこりをかぶっていました。
まずはじめにマイナス端子からはずします。
プラスからはずすと感電しやすいからだそうです。
これがマイナス端子です。
端子の横についている小さなナットをゆるめると、簡単にはずれました。
次はプラス端子です。
赤いカバーがあるのでそれを上に開けます。
こちらも小さなナットがついていますが2つあります。
上のナットははずさなくてもよさそうなので、下のナットだけはずします。
ところが・・・
下のナットのまわりにある金属の板や赤いカバーなどがじゃまになり、マイナス端子の時のようにはうまくいきません。
ラジオペンチなどいろんな工具を試してみました。
工具の名前がよくわかりませんが、これらはすべてうまくいきませんでした。
ラジオペンチはナットにさわれるものの、すべってうまく回らない・・・!
すべって・・・というところで、こんな工具があるのを思い出しました。
ネジザウルスです。
昨年ごろ、所ジョージの世田谷何とかという番組で評判になった工具です。
ねじ山がつぶれてしまったものでも回すことができるペンチです。
つぶれたねじはありませんでしたが、おもしろそうだったことと楽天のポイントがたくさんあったので以前購入したものです。
これでやってみたらうまく回ってはずすことができました。
意外なところで役に立ちました。
でも、T型ボックスレンチがあればもっと簡単にできたんだと思います。
新旧のバッテリーを並べてみました。
左がはずした古いバッテリーです。
ついているときにはよくわからなかったけど、ユアサバッテリーでした。
46B24Lです。
右がこれから取り付けるBMバッテリーです。
こちらは55B24Lです。
まず真中の固定金具で本体を取り付けます。
そして今度はプラス端子から先につけ、そのあとマイナス端子をつけます。
端子にはさび防止のためグリスをつけておきます。
メンテナンスフリーのバッテリーなので、水を補充する円盤のような6つのねじはありません。
取っ手がついているので、楽に持ち上げることができるのも、このバッテリーのよいところです。
取り付けは簡単に終わりました。
このバッテリーには、比重がわかる小窓がついています。
写真のように緑色に見えれば正常です。
バッテリーを取り替えると、パワーウインドウの「AUTO」が効かなくなります。
メモリーがクリアされるためです。
ウインドウの大きさを再度覚えさせないといけません。
指で押しっぱなしにして窓を一番下まで下げ、そのあと指で引っ張りながら今度は一番上まで上げ、さらに1秒ほど力を加えたままにすれば終わりです。
説明ではラジオの局などのメモリーもクリアされると書いてありましたが、ナビのラジオ局やテレビ局はクリアされませんでした。
ハードディスクナビだからでしょうか?
はずしたバッテリーは、宅配便で送ります。
宅配業者によって、送料がかなり違います。
バッテリーの中に鉛が入っているため、見かけよりも重いからです。
私の場合10kgオーバーです。
地域と縦横高さの合計と重さによって料金が決まります。
比較して一番安かったのがJPエクスプレス(旧ペリカン便)でした。
重さが30kgまで同じ料金です。
大きさは80サイズで、800円で送ることができました。
他の業者だと同じサイズでも5kgとか10kgとかの重量制限があり、高いところは1,500円以上になります。
プラス側のねじで少し手こずりましたが、それさえなければ本当に簡単です。
新品バッテリーが送料込みで6,300円、廃バッテリーの送料が800円。
合計7,100円でした。
(さらに楽天のポイントがつき、自前のアフィリエイト分もつき・・・)
近くのカーショップで同じ「55B24L」のバッテリーをつけたら17,800円+工賃がかかります。
あとはどのぐらいの期間持つのかですね。
不具合があるようだったらこのブログで公表しますが、取り付け直後はすこぶる快調です。
-------------------------------------------------------------
何日かあとの新聞折り込み広告に、バッテリーを無料で回収してくれる業者があることを見つけました。
自宅から近いところだったのでショック。
もう少し待っていればよかった。
もう800円節約できたかも。
皆さんの周りにもきっとあると思います。
ネットよりもタウンページで調べた方が見つかるのかもしれません。
私のおすすめオートウイングのBMバッテリー
バッテリー交換を動画で見てみましょう
DIY自動車のバッテリー交換/購入編へもどる
-------------------------------------------------------------
〔PR〕
通販ネットショップ激安◆名もない店◆
お小遣い?おこづかい?DREAMCLUB
お小遣いとネットショップ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)